最新の脳科学的&心理学 認知症予防プログラム
全てマンツーマンですのでご家族に代わってじっくりと向き合います。
1週間に2~4回継続的に行うことが医学的にも脳への刺激を与えることができるのでおススメです。
もちろん、お時間がない方は週1回受けるだけでもご家族や周りの方への反応が変わってきます。
最適なおススメプラン(数分刻みの脳トレで脳へたくさんの刺激を与えることができます。
脳トレと副交感神経のバランスもしっかり整えることができます。
その他、入浴介助や食事介助・排せつ介助も可能ですのでご相談ください。
• プランB (2~3時間コース) 1回あたりの料金:9,000円~(+税)
• 例 認知症予防ケア+外出お散歩(雨の日は体操や筋力トレーニング)+看護ケア(トイレ介助・必要な方は処置や皮膚症状のチェック・爪切り・など)
プランC (3時間~半日コース) 1回あたりの料金:1,3500円~(+税)
• 1時間コース内容例 認知症予防ケア +体操・リハビリ+看護ケア(トイレ介助・必要な方は医療処置や皮膚症状や内服薬などのチェック・爪切りなど)
ここがおすすめ!
各プラン その日の予定や体調によって 時間変更やキャンセルも可能です。
この日だけ 入浴介助もしてほしい、お買い物もお願いしたいなど1回ごとに時間・内容も自由にオーダーメイドできます
植物療法
脳トレ
体操&筋力トレーニング
写経やけん玉など
アロマテラピー
認知症予防でのアロマ使用例
(ご希望プランにより1~3を選んでいただきます)
- アロマセラピーの芳香浴をします。
→お部屋全体に香りを芳香させます。リラックス効果と認知症予防。 - アロマセラピーで足浴します。
→「冷えは万病のもと」ともいわれているほど。アロマのオイルを入れることでさらに血行を促進し、むくみ、浮腫、痛みを軽減します。アロマの抗菌・抗ウイルス作用で清潔に保つことができます。 - アロマセラピーマッサージ(トリートメント)
→アロマの香りの刺激が脳の海馬を刺激します。また、体のこわばりは心のこわばりでもあります。不安を取り除き家族間でのトラブルやかたくなな心、治療拒否を緩和し治療への意欲を高めることができます。
なぜ、アロマセラピーを使うのか?
認知症を発症すると、まず「海馬(かいば)=記憶を司る脳神経」がダメージを受けると、これまでは考えられていました。しかし、近年の研究で、海馬に直結した「嗅神経(きゅうしんけい)=嗅覚を司る神経」が最初にダメージを受けるとわかってきました。嗅神経のダメージが少しずつ海馬に伝わり、記憶機能を破壊しながら脳全体の機能を低下させていく、それが認知症を発症するメカニズムだったのです。つまり、その嗅神経のダメージを軽減・修復できれば、認知症の予防や改善は不可能ではないということです。
医療の認知症ケアにおける取組
最新の認知症ケアとナースケアの認知症ケアにおけるとりくみ
たくさんの魔法を届けたい!
手法だけにとらわれずによりよいケアと最新のケアを取り入れています。
「ユマニチュード」
フランスで約35年間体育教師として活躍したイブ・ジネストとロゼットの2人が考えた”魔法のケア”と呼ばれる技法です。フランスの介護を変えた!とも言われている基本的でありながらもっとも重要な人と人とのつながりを伝える療法でもあります。
「アロマタッチケア」
体を優しく触れたりなでたりして認知症の人の不安を和らげるケア方法で、同様のケアはヨーロッパでも行われています。記憶障害を引き起こす脳の海馬と呼ばれる部分をアロマのオイルで刺激することで脳と心、体に働きかける画期的な手法です。
声をかけながら、このケアを週1~3回行うことで半年後には暴言や暴力をはじめ介護拒否もほとんどなくなるほどの素晴らしいケア方法です。この療法は介護する方や介護される方の両者に優しさと心地よさをもたらす方法です。